Vol.1690:ピラミッドの前をF1が疾走?エジプトの“Giza Circuit”構想を徹底解説!

〇この記事を読むのに必要な時間は約3分です。

埜嵜 雅治

執筆者埜嵜 雅治

Meti Lux Partners 
代表取締役CEO

はじめに

現在、Meti Lux Partners(メティラックスパートナーズ)のエジプトオフィスでは、下記のサービスを提供をしており

・法人の登記
・銀行口座開設サポート
・エジプトの株式、国債の投資サポート
・移住サポート
・不動産の仲介、賃貸管理


特に『エジプト不動産の分割支払い×短期国債』の組み合わせは、多くの投資家様に大人気の投資スキームとなっております。



本日は、『エジプト最新情報』をお伝えしていきます。

非公式開催のF1エジプトグランプリ

世界で大人気のF1ですが、過去に非公式ではあるもののエジプトでも開催されたことがあるのをご存知でしょうか??

1947年にカイロでF1非公式グランプリが開催されたことがあり、そのことを引き合いに『エジプトにもF1を!!』と言う声が、一部の人達から上がってきています。

しかし、日本の東京や大阪でも『F1誘致をしたい!』と言う声が上がっているように、全世界でF1グランプリの誘致合戦が起こっており、その金額は年々上がってきています。現在、誘致には300億円以上のお金が必要!とも言われるほど高騰しており、F1の誘致は簡単ではありません。

ピラミッド周辺にサーキット場

現在、ギザのピラミッド周辺に 『Giza Pyramids Circuit』という半永久的なサーキットを整備し、観光とレースを結合した構想が存在します(まだ計画段階)  。





あくまで計画の話なので、実行できるか?は、分かりませんが、この計画はあきらかにF1誘致を狙った物であることは間違いありません。

ピラミッドをバックに、F1のフォーミュラカーが高速で走り抜ければ、それはかなり映えた、写真や動画が撮れるでしょうね。

まとめ

ピラミッドと言う、古代エジプト人が残した遺跡は、世界で知名度があり、また『集客力がある物』になります。F1のサーキット構想でもそうですが、現在、エジプト政府は、このピラミッドエリアの大改革を行っており、高級ホテルに新しい博物館、ゴルフ場などなど、様々な物を建設しようとしています。

一部の考古学者からは『先人達が残した物を利用して金儲けをするべきではない!』と言う声もありますが、結局の所、資本主義国家において、お金がなければ、維持することすらもできなくなってしまうため、このような歴史的建造物をしっかりと後世に残していくためにも、ピラミッドエリアをどんどんエンタメ化させ『お金儲けをする!』のは、私は戦略としては正しいと思っています。

10年後、このピラミッドエリアは全く違う顔になっているはずです!!

引き続き、海外の最新情報を追っていきます!また、最新の情報を見逃さないためにもブログの通知情報が届く『MLP公式Line』にお友達登録をお願いします!!

コメント

累計不動産取引数567

海外不動産投資、移住・進出サポート
どんなお悩みでもご相談ください

累計不動産取引数567

海外不動産投資、移住・進出サポート
どんなお悩みでもご相談ください

SNS