現在、ジョージア・トルコ・アゼルバイジャンの3カ国では鉄道が結ばれ、人や物の移動が活発化しています。それだけでなく、軍事・教育・スポーツなどさまざまな分野においても協力関係が築かれており、ちょっとした「プチEU化」が進んでいると言えるのがこの3カ国です。
そのため、過去のブログでもお伝えしたように、ジョージアを単体の国として見るのは誤りであり、ジョージア・トルコ・アゼルバイジャンの3カ国全体での動向を見る視点が必要だと考えています。
では、この3カ国でどれほどの人口があるのでしょうか?
トルコ:7981万人
アゼルバイジャン:986.2万人
ジョージア:371.7万人
合計すると、9338.9万人という人口になります。
日本の人口である約1.2億人には届かないものの、それに近い規模の人口と経済圏が、この3カ国の連携の中に存在しているのです。
いくつかの偶然が重なり、弊社はジョージアでビジネスをスタートすることになりましたが、今ではジョージアをはじめ、トルコやアゼルバイジャンにも大きな可能性を感じています。この段階、つまり「まだ安い今のタイミング」で投資を始められたことは、本当にラッキーだったと実感しています。