目次
はじめに
現在、Meti Lux Partners(メティラックスパートナーズ)のドバイオフィスでは、下記のサービスを提供をしており
・法人の登記
・銀行口座開設サポート
・移住サポート
・教育移住サポート
・不動産の仲介、賃貸管理
ドバイ法人設立は銀行口座の開設費用も込みで12520AED(約49万円※2025年5月7日現在)と、業界最安値となっております!!(弊社のサポート費用は0円です。)
※ドバイ法人設立申し込みはこちら
また、開設が難しいと言われている法人の銀行口座開設も、弊社の開設実績は100%の口座開設実績です!!
Aman Residences Dubai
超高級ホテルとして有名で、世界中に多くのファンを持つ『アマン』が、ついにドバイに進出をしてきます!
HP:https://www.aman.com/resorts/aman-dubai?utm_source=chatgpt.com
概要
- 「アマン」ブランドで知られる Aman が、ドバイの高級レジデンス市場に投入するプロジェクトです。
- 立地はドバイのコースタルエリア、Jumeirah Peninsula(ジュメイラ・ペニンシュラ)/「Jumeirah 2」地区。海岸・運河など景観・アクセス共に恵まれた場所です。
- 開発主体は H&H Development と Aman の提携によるもので、ホテル部門とレジデンス部門を兼ねたミックスユース形式です。
ロケーション・アクセス
Jumeirah 2 はドバイ中心部からも比較的アクセスが良く、都会と海辺の両方の魅力を備えたエリアです。赤く囲った場所に建設されます。(※Map)
プロジェクト・仕様
- 延べ敷地は約 9 エーカー(約36,000 ㎡)の緑地・ガーデンゾーンを含む計画。
- レジデンス数:ホテル部門100スイート、レジデンス部門約82戸という構成。
- ユニット構成:2〜5ベッドルーム主体、ペントハウス・ヴィラタイプもあり。大きなユニットサイズが特徴。
- 設計・デザイン:著名建築事務所 Kerry Hill Architects が手掛け、地域の建築・素材(砂色石材・木材・ブロンズアクセント)をモチーフにした“砂漠と海岸”のテイストを融合。
- アメニティ・サービス:プライベートビーチ、スパ(2,000 ㎡超)、ウェルネスセンター、テニス・パデルコート、会員制クラブ、フルサービスのコンシェルジュなど。
間取りと価格
【間取りと構成】
・2ベッドルーム:約350㎡(テラス含む)
・3ベッドルーム:約550㎡
・4ベッドルーム:約780㎡(テラス2つ)
・5ベッドルーム:約980㎡(テラス2つ)
【価格帯】
・2ベッドルーム:48M〜65M AED
・3ベッドルーム:67M AED〜
・4ベッドルーム:〜71M AED
・5ベッドルーム:〜74M AED
完成予定は 2029年Q4(今日から4年後)になります。
Aman Residencesは買いか?
投資として「あり」か「なし」か?
結論から言えば、アマンレジデンスは投資として間違いなく “あり” です。
価格帯はおおよそ 20億円〜32億円。
このタイプの物件は賃貸運用ができないため、基本的には自己利用しながら保有するスタイルになります。
そして 3〜5年ほど利用した後に売却し、
- 約22億円〜50億円で売れれば理想
- 最悪でも購入価格で売れればよい
という考え方の投資になります。
なぜ良い部屋は市場に出てこないのか?
アマンの特別な点は、金額の大きさ以上に、情報流通の仕組みが一般物件と根本的に違うことです。
良いユニットほど、一般販売前にアマンの既存顧客、つまり過去にアマンレジデンスを購入した“お得意様”へ優先的に案内され、その段階で売買が成立してしまいます。
これはアマンだけでなく、ハイブランド業界ではごく当たり前の戦略です。
- エルメスがVIPにバーキンの情報を優先的に提供する
- フェラーリの限定車が、購入実績のある顧客にまず案内される
この仕組みと同じで、ブランドが生む価値と希少性の維持のために、既存の優良顧客へ最初に情報が流れます。
お金があっても“一見さん”では買えない世界
こうした背景から、アマンレジデンスの良い部屋は、資金力だけでは手に入らないという特徴があります。ハイブランド特有の“顧客ランク”という壁があり、本当に良い情報は、信頼関係のあるVIPにしか回ってきません。
つまり、アマンの物件は
- 価格が高い
- 需要が強い
- 情報が閉じている
という三拍子が揃った、極めて希少性の高い資産クラスと言えます。
引き続き、海外の最新情報を追っていきます!また、最新の情報を見逃さないためにもブログの通知情報が届く『MLP公式Line』にお友達登録をお願いします。

コメント